講義・演習内容 

日  時

講  義  内  容

担当教員名

411(3限)

411(4限)

ガイダンス

前田健康

コンピュータ・ハードウェア

山田好秋

コンピュータの基本操作

●キーボードの基本操作
 メモ帳を起動し,IMEを利用して日本語を入力する.
●ファイルの保存方法
 メモ帳で作成した文章をネットワークドライブに保存する.実施済みの「コンピュータ・ガイダンス」と「学務情報システム利用説明」の感想を文章にする.
●Webメールの利用法
 Web メールの本文にメモ帳で作成した文章を貼り付けて,大島宛に送付する.

大島勇人

418(3限)

レポートの書き方@

前田健康

418(4限)

電子メールの使い方@

●1.AL-Mailを用いた電子メール演習とネチケットの理解
 AL-Mail を用いた電子メールの送受信についての演習を行うと共に,ネチケットを理解する.
●2.メモ帳を使った文章の作成
 メモ帳を使って,合宿研修の際に行ったPBL の感想文を作成する.
●3.添付ファイルの使用とネチケット・メールの送信
 メモ帳で作った文章を添付ファイルで送る演習とネチケットにそったメールで本日のスタディ・スキルズ(4限)の感想を電子メールで送る演習を行う.

大島勇人

425(3限)

電子メールの使い方A

【ネチケットにそったメールの作成】
 以下のネチケットをクリアする必要がある.
●1.Subject(題名)を付ける
●2.一行半角60字(漢字だと30字)程で改行する
●3.「半角カタカナ」、「機種依存文字」は使わない
●4.引用は短めに

大島勇人

425(4限)

コンピュータ・ネットワーク

鈴木一郎

52(3限)

レポートの書き方A

前田健康

52(4限)

旭町分館の利用方法

分館職員

59(3限)

情報収集管理論

朔  敬

10

59(4限)

情報検索の仕方

分館職員

11

516(3限)

レポートの書き方B

前田健康

12

516(4限)

インターネット・セキュリティ(@A

●課題1
 ウィルスや情報漏えいから自分を守るためにはどの様な対策を施さなければならないかを,電子メールとウェブ・ブラウザに分けて箇条書きに記せ.
●課題2
 歯学スタディ・スキルズ(5/16・4限)の感想を記せ.

大島勇人

13

523(3限)

簡単なWebページ作成、画像の取り扱い

鈴木一郎

14

523(4限)

15

530(3限)

エクセルの基本操作

八木 稔

16

530(4限)

17

66(3限)

ワードの基本操作

大島勇人

18

66(4限)

よいプレゼンテーションとは

鈴木一郎

19

613(3限)

プレゼンテーションの概要作成

  • 10〜15分のプレゼンを想定して,タイトル,参考文献を入れて12枚のスライドを作成する

  • ワープロ課題レポートの内容を用いる

  • Microsoft PowerPointのアウトラインを用いて,スライドの構成を考える

  • 序論・本論・結論の三部構成とする

  • タイトル1枚,序論1〜2枚,本論7〜8枚,結論1枚,参考文献1枚
    パラグラフごとに1〜2つのスライドを用いる

  • スライドごとの小見出しを考える

  • ファイル名は「学籍番号.ppt」とする

大島勇人

20

613(4限)

ワープロ演習課題

21

620(3限)

パワーポイントの基本操作

鈴木一郎

山田一尋

22

620(4限)

23

627(3限)

プレゼンテーション作成

24

627(4限)

25

711(3限)

グループ内発表・討議

大島勇人

鈴木一郎

山田一尋

八木 稔

26

711(4限)

27

718(3限)

全体発表、評価

28

718(4限)

29

725(3限)

30

725(4限)