大学院教育開発センター

予防歯科学分野

過去7年間の学位論文発表状況

  学位論文の対象 単著
共著
発行の年月
発表雑誌名

発表者氏名
1 Preliminary study on the effect of oral care on recovery from surgery in elderly patients. 共著 2006
J. Oral Rehabili
33
820-826
M. Sato,
A. Yoshihara
and H. Miyazaki
2 Fluoride intake from foods and liquid of Japanese children living in two areas with different fluoride concentration in water supplied. 共著 2006
Caries Res
40
487-493
K. Nohno,
S. Sakuma,
H. Koga,
M. Nishimuta
and H. Miyazaki
3 Influence of a fluoride mouth rinse on mutans streptococci in school children. 共著 2006
Caries Res
40
501-507
N. Kaneko,
A. Yoshihara,
H. Ida,
Y. Nomura,
S. Imai,
T. Nishizawa,
S. Sakuma,
N. Hanada
and H. Miyazaki
4 高齢者集団におけるCPIとアタッチメントロス評価法(WHO)の有用性および歯周健康状態に関する5年間の縦断研究 共著 2007
口腔衛生会誌
57
28-35
白根和明、
小川祐司、
広冨敏伸、
高野尚子、
山賀孝之、
金子 昇、
佐久間汐子、
葭原明弘、
宮﨑秀夫
5 Changes in electrical resistance of sound fissure enamel in first molars for 66 months from eruption. 共著 2007
Caries Res
41
161-164
S. Kataoka,
J. Wang,
A. Yoshihara,
S. Sakuma,
and H. Miyazaki
6 Profile of halitosis in periodontally healthy subjects. 共著 2008
J Dent Hlth
58
25-32
Fujiyama Y,
Murata T,
Hanada N
and Miyazaki H
7 Longitudinal study on the relationship between serum albumin and periodontal disease. 共著 2008
J. Clin
Periodontol
35
291-296
M. Iwasaki,
A. Yoshihara,
T. Hirotomi,
H. Ogawa,
N. Hanada
and H. Miyazaki
8 Relationship between mandibular inferior cortex and general bone metabolism in older adults. 共著 2008
Osteoporos. Int
19
935-940
T. Deguchi,
A. Yoshihara
and H. Miyazaki
9 Effect of antimicrobial periodontal treatment and maintenance on serum adiponectin in type 2 diabetes mellitus. 共著 2009
J. Clin
Periodontol
36
142-148
S. Matsumoto,
H. Ogawa,
S. Soda,
S. Hirayama,
N. Amarasena,
Y. Aizawa
and H. Miyazaki
10 The relationship between serum lipids and periodontitis in elderly non-smokers. 共著 2009
J. Periodontol
80
740-748
A. Izumi,
A. Yoshihara,
T. Hirotomi
and H. Miyazaki
11 70歳地域在住高齢者の歯の喪失リスク要因に関する研究 ―5年間のコホート調査結果― 共著 2009
口腔衛生会誌
59
198-206
近藤隆子、
葭原明弘、
清田義和、
宮崎秀夫
12 Long-term follow-up of the effects of a school-based caries preventive programme involving fluoride mouth rinse and targeted fissure sealant: evaluation at 20 years old. 共著 2009
Int. Dent. J
59
215-221
A. Nakamura,
S. Sakuma,
A. Yoshihara,
M. Yagi
and H. Miyazaki
13 揮発性硫黄化合物産生抑制におけるプロポリス含嗽剤14日間使用の効果 無作為化クロスオーバー試験による検討 共著 2010
口腔衛生会誌
60
17-22
森田眞司、
濃野 要、
山賀孝之、
宮崎秀夫
14 一般病棟の入院患者における口腔清掃と発熱との関連 共著 2010
環境感染誌
25
85-90
堀 良子、
高野尚子、
葭原明弘、
宮崎秀夫
15 Relationship between mandibular inferior cortex and bone stiffness in Japanese elderly people 共著 2010
Osteoporos. Int
21
433-438
B. Kiswanjaya,
A. Yoshihara,
T. Deguchi-Saito
and H. Miyazaki
16 Longitudinal relationship between root caries and arrhythmias in elderly populations 共著 2011
Gerodontology
28
289-295
M. Kaneko,
A.Yoshihara
and H. Miyazaki
17 小規模障害者施設における心身障害者のう蝕および歯周病の罹患状況に関する調査 共著 2010
口腔衛生会誌
60
112-118
杉浦貴美子、
葭原明弘、
藤山友紀、
岡田 匠、
宮崎秀夫
18 Influence of Dental Occlusion on Physical Fitness Decline in a Healthy Japanese Elderly Population. 共著 2011
Arch. Gerontol. Geriatr
52
172-176
N. Okuyama,
T. Yamaga,
A. Yoshihar,
K. Nohno,
Y. Yoshitake,
Y. Kimura,
M. Shimada,
N. Nakagawa,
M. Nishimuta,
M. Ohashi
and H. Miyazaki
19 三年制歯科衛生士教育における臨床実習の実質化 第1報 歯科衛生士インストラクター導入と基礎教育の改善効果 共著 2010
日衛学誌
4(2)
66-74
頭山高子、
隅田好美、
田中照代、
福島正義、
末瀬一彦
20 三年制歯科衛生士教育における臨床実習の実質化 第2報 歯科衛生士インストラクターによるマンツーマン指導の効果 共著 2010
日衛学誌
5(1)
45-56
頭山高子、
隅田好美、
田中照代、
福島正義、
末瀬一彦
21 三年制歯科衛生士教育における臨床実習の実質化 第3報 卒業後にみられるDHCI実習の教育効果 共著 2011
日衛学誌
5(2)
53-63
頭山高子、
隅田好美、
田中照代、
福島正義、
末瀬一彦
22 特定高齢者における口腔機能向上プログラムの効果 共著 2011
新潟歯学会誌
40
143-147
薄波清美、
高野尚子、
葭原明弘、
宮崎秀夫
23 Long-term caries preventive effects of a school-based fluoride mouth rinse program in adulthood 共著 2011
Open Dent. J
5
24-28
Y. Neko-Uwagawa,
A. Yoshihara
and H. Miyazaki
24 義歯による疼痛が高齢者の食品摂取に与える影響 共著 2011
民族衛生
77
85-93
鈴木亜夕帆、
渡辺智子、
西川浩昭、
渡邊令子、
西牟田守、
宮崎秀夫
25 Association between volatile sulfur compounds and periodontal disease progression in elderly non-smokers 共著 2012
J.Periodontol
83
635-643
Y.Makino,
T. Yamaga,
A. Yoshihara,
K. Nohno
and H. Miyazaki
26 Association between periodontitis and systemic bone mineral density in Japanese community-dwelling postmenopausal women 共著 2012
J.Dent
40
304-311
O.Takahashi,
A. Yoshihara,
K. Nakamura
and H. Miyazaki
27 地域在住女性高齢者における咀嚼能力と開眼片足立ち保持時間の関連 共著 2012
口腔衛生会誌
62
289-295
高橋純子、
葭原明弘、
速水隆
28 Association between glucan synthesis by Streptococcus mutans and caries incidence in schoolchildren receiving fluoride mouth rinse 共著 2012
Oral Health Prev Dent
10
161-166
H.Umetsu,
N. Kaneko,
A. Yoshihara,
S. Sakuma,
N. Hanada
and H. Miyazaki

ページの先頭へ

過去7年間の科学研究費補助金・各種研究助成金の採択状況
(2006~2012:研究代表者のみ)

  年度 研究費名称 研究期間 研究課題名
1 2006 文部省科研費基盤B 2006~2008 植物由来プロテアーゼの舌苔除去および揮発性硫黄化合物発生抑制に関する介入研究(宮崎)
2 2006 文部省科研費基盤C 2006~2008 全身的骨代謝異常を反映する顎骨特異的指標の解明と、廃用症候群予防への応用(葭原)
3 2006 文部省科研費基盤C 2003~2006 成熟途上にある幼若永久歯における非侵襲的う蝕診断システムの確立(佐久間)
4 2006 文部省科研費若手B 2004~2006 抗インシュリン作用改善に対する抗菌的歯周治療の長期有用性に対する無作為化比較試験(小川)
5 2006 文部省科研費若手B 2004~2006 高齢者の口腔乾燥と歯周病進行の関連に関する研究(廣富)
6 2006 文部省科研費若手B 2006~2009 高齢者の口腔疾患より構築する潜在的精神疾患のスクリーニングシステムに関する研究(高野)
7 2006 弥彦村受託研究 2006 児童の歯科新患予防(宮崎)
8 2006 牛乳栄養学術研究 2006 牛乳乳製品の摂取が歯科疾患に及ぼす影響の解明と廃用症候群予防の検討(葭原)
9 2007 文部省科研費基盤B 2006~2008 植物由来プロテアーゼの舌苔除去および揮発性硫黄化合物発生抑制に関する介入研究(宮崎)
10 2007 文部省科研費基盤C 2006~2008 全身的骨代謝異常を反映する顎骨特異的指標の解明と、廃用症候群予防への応用(葭原)
11 2007 文部省科研費基盤C 2007~2009 学童に対するリスク診断に基づく歯肉炎予防管理プログラムの構築(佐久間)
12 2007 文部省科研費若手B 2007~2009 エイジングに伴う口腔乾燥発症と、歯周病に及ぼす影響に関する長期コホート研究(廣富)
13 2007 文部省科研費若手B 2007~2008 長期コホートによる高齢者の咬合と体力の因果関係の解明(山賀)
14 2007 文部省科研費若手B 2006~2009 高齢者の口腔疾患より構築する潜在的精神疾患のスクリーニングシステムに関する研究(高野)
15 2007 弥彦村受託研究 2007 児童の歯科新患予防(宮崎)
16 2007 牛乳栄養学術研究 2007 牛乳乳製品の摂取が歯科疾患に及ぼす影響の解明と廃用症候群予防の検討(葭原)
17 2007 平成19年度新潟大学プロジェクト推進経費 2007 抗菌的歯周治療によるアディポネクチンと動脈硬化の抑制効果の検討(小川)
18 2007 平成19年度新潟大学プロジェクト推進経費 2007 高齢者における脂質代謝と歯周病進行との関連に関する疫学研究(廣富)
19 2007 財団法人富徳会研究者助成金 2007 植物由来プロテアーゼは舌苔及び口臭を減少させる(濃野)
20 2008 文部省科研費基盤B 2006~2008 植物由来プロテアーゼの舌苔除去および揮発性硫黄化合物発生抑制に関する介入研究(宮崎)
21 2008 文部省科研費基盤C 2006~2008 全身的骨代謝異常を反映する顎骨特異的指標の解明と、廃用症候群予防への応用(葭原)
22 2008 文部省科研費基盤C 2007~2009 学童に対するリスク診断に基づく歯肉炎予防管理プログラムの構築(佐久間)
23 2008 文部省科研費基盤C 2008~2010 2型糖尿病患者の抗動脈硬化に対する抗菌的歯周治療の有用性に関する無作為化比較試験(小川)
24 2008 文部省科研費若手B 2007~2009 エイジングに伴う口腔乾燥発症と、歯周病に及ぼす影響に関する長期コホート研究(廣富)
25 2008 文部省科研費若手B 2007~2008 長期コホートによる高齢者の咬合と体力の因果関係の解明(山賀)
26 2008 文部省科研費若手B 2008~2010 ミュータンスレンサ球菌の菌株による齲蝕原性の違いに注目した遺伝子検査法の開発(金子)
27 2008 文部省科研費若手B 2008~2009 漢方薬による舌苔及び揮発性硫化物産生量の変化(濃野)
28 2008 厚生労働科学研究 2008~2009 歯科補綴物の多国間流通に関する調査研究(宮崎)
29 2008 弥彦村受託研究 2008 児童の歯科新患予防(宮崎)
30 2008 財団法人富徳会研究者助成金 2008 Longitudinal relationship between mandibular inferior cortex and tooth loss in Japanese elderly people using panoramic radiograph(Kiswanjaya)
31 2009 文部省科研費基盤B 2009~2011 加齢に伴う腎機能の低下が骨代謝および歯周疾患に及ぼす影響の解明(葭原)
32 2009 文部省科研費基盤C 2009~2011 高齢者の口腔と全身の健康に関するフォローアップ研究(宮崎)
33 2009 文部省科研費基盤C 2007~2009 学童に対するリスク診断に基づく歯肉炎予防管理プログラムの構築(佐久間)
34 2009 文部省科研費基盤C 2008~2010 2型糖尿病患者の抗動脈硬化に対する抗菌的歯周治療の有用性に関する無作為化比較試験(小川)
35 2009 文部省科研費若手B 2007~2009 エイジングに伴う口腔乾燥発症と、歯周病に及ぼす影響に関する長期コホート研究(廣富)
36 2009 文部省科研費若手B 2009~2010 長期コホートによる口腔内揮発性硫黄化合物の歯周疾患進行に対する影響の検討(山賀)
37 2009 文部省科研費若手B 2008~2010 ミュータンスレンサ球菌の菌株による齲蝕原性の違いに注目した遺伝子検査法の開発(金子)
38 2009 文部省科研費若手B 2008~2009 漢方薬による舌苔及び揮発性硫化物産生量の変化(濃野)
39 2009 文部省科研費若手B 2006~2009 高齢者の口腔疾患より構築する潜在的精神疾患のスクリーニングシステムに関する研究(高野)
40 2009 文部省科研費若手B 2009~2010 2型糖尿病患者のアディポネクチン遺伝子多型と歯周病の病態の関連性について(松本)
41 2009 厚生労働科学研究 2008~2009 歯科補綴物の多国間流通に関する調査研究(宮崎)
42 2009 弥彦村受託研究 2009 児童の歯科新患予防(宮崎)
43 2009 新潟県受託研究 2009 新潟県ポピュレーションストラテジー(宮崎)
44 2009 新潟県受託研究 2009 高齢者口腔機能向上(宮崎)
45 2009 新潟県受託研究 2009 県民栄養調査(宮崎)
46 2009 8020推進財団8020調査研究事業 2009 歯科から見た食育 子どもの口腔機能向上を目指して(岩崎)
47 2010 文部省科研費基盤B 2009~2011 加齢に伴う腎機能の低下が骨代謝および歯周疾患に及ぼす影響の解明(葭原)
48 2010 文部省科研費基盤C 2009~2011 高齢者の口腔と全身の健康に関するフォローアップ研究(宮崎)
49 2010 文部省科研費基盤C 2008~2010 2型糖尿病患者の抗動脈硬化に対する抗菌的歯周治療の有用性に関する無作為化比較試験(小川)
50 2010 文部省科研費若手B 2009~2010 長期コホートによる口腔内揮発性硫黄化合物の歯周疾患進行に対する影響の検討(山賀)
51 2010 文部省科研費若手B 2008~2010 ミュータンスレンサ球菌の菌株による齲蝕原性の違いに注目した遺伝子検査法の開発(金子)
52 2010 文部省科研費若手B 2006~2010 高齢者の口腔疾患より構築する潜在的精神疾患のスクリーニングシステムに関する研究(高野尚子)
53 2010 文部省科研費若手B 2009~2010 2型糖尿病患者のアディポネクチン遺伝子多型と歯周病の病態の関連性について(松本)
54 2010 厚生労働科学研究 2010~2011 国内外の歯科補綴物の実態に関する研究(宮崎)
55 2010 2010年度財団法人富徳会研究者助成金 2010 高齢者の咬合状態と体力に関する経年評価(奥山)
56 2010 新潟大学科学研究費補助金応募支援プログラム 2010 8020達成者に対する長期コホート研究-現在歯数の維持に部分床義歯は有用か?(廣富)
57 2010 新潟県受託研究 2010 成人歯科ポピュレーションストラテジー普及事業(宮崎)
58 2010 新潟県受託研究 2010 新潟県「健康・食育・噛むカム推進事業」調査(宮崎)
59 2010 弥彦村受託研究 2010 地域歯科保健における歯科疾患の予防(宮崎)
60 2011 文部省科研費基盤B 2009~2011 加齢に伴う腎機能の低下が骨代謝および歯周疾患に及ぼす影響の解明(葭原)
61 2011 文部省科研費基盤C 2009~2011 高齢者の口腔と全身の健康に関するフォローアップ研究(宮崎)
62 2011 文部省科研費基盤C 2011~2013 2型糖尿病患者のCKD病態に対する抗菌的歯周治療の有用性に関する無作為化比較試験(小川)
63 2011 文部省科研費基盤C 2011~2013 8020達成後の歯数維持に関するコホート研究(廣冨)
64 2011 文部省科研費若手B 2011~2013 ミュータンス菌の遺伝子検査法の臨床応用(金子)
65 2011 文部省科研費若手B 2011~2013 歯周病原細菌感染度と腎機能の関連−歯周病が慢性腎臓病に与える影響の解明−(岩崎)
66 2011 厚生労働科学研究 2010~2011 国内外の歯科補綴物の実態に関する研究(宮崎)
67 2011 新潟大学プロジェクト推進経費(奨励研究) 2011 抗酸化作用を有する栄養素が歯周組織に及ぼす影響の解明(岩崎)
68 2011 2011年度財団法人富徳会研究者助成金 2011 抗炎症・抗酸化作用を有する栄養素が歯周病の発症・進行に及ぼす影響の解明(岩崎)
69 2011 8020推進財団8020調査研究事業 2011 口腔疾患と全身的な健康状態との関連に関する医療費分析調査(宮崎)
70 2011 新潟県受託研究 2011 成人歯科ポピュレーションストラテジー普及事業(宮崎)
71 2011 弥彦村受託研究 2011 地域歯科保健における歯科疾患の予防(宮崎)
72 2012 文部省科研費基盤C 2012~2014 高齢者の口腔機能改善が及ぼす運動器機能訓練への増強効果の検証(宮崎)
73 2012 文部省科研費基盤C 2011~2013 2型糖尿病患者のCKD病態に対する抗菌的歯周治療の有用性に関する無作為化比較試験(小川)
74 2012 文部省科研費基盤C 2011~2013 8020達成後の歯数維持に関するコホート研究(廣冨)
75 2012 文部省科研費若手B 2011~2013 ミュータンス菌の遺伝子検査法の臨床応用(金子)
76 2012 文部省科研費若手B 2011~2013 歯周病原細菌感染度と腎機能の関連−歯周病が慢性腎臓病に与える影響の解明−(岩崎)
77 2012 文部省科研費若手B 2012~2014 唾液中ストレスマーカーは口腔乾燥の指標となりえるか(濃野)
78 2012 文部省科研費若手B 2012~2014 インシュリン抵抗性関連遺伝子多型が抗菌的歯周治療の効果に及ぼす影響について(松本)
79 2012 厚生労働科学研究 2012 歯科補てつ物等の情報の追跡等の効果等に関する研究(宮崎)
80 2012 新潟大学プロジェクト推進経費(奨励研究) 2012 80歳高齢者における咬合状態および補綴状況が栄養摂取に与える影響の解明(岩崎)
81 2012 8020推進財団8020調査研究事業 2012 口腔疾患と全身的な健康状態との関連に関する医療費分析調査(宮崎)
82 2012 弥彦村受託研究 2012 地域歯科保健における歯科疾患の予防(宮崎)

ページの先頭へ

日本学術研究会特別研究員など採択状況

採用種目 採用期間 氏名
なし なし なし

ページの先頭へ

大学院教育指導方針および研究テーマ

大学院教育指導方針
  • 研究立案に必要な情報収集法、データ解析法、論理の組立など大学院基礎教育を行う
  • 定期的な議論の場を設け、研究段階ごとの評価を実施する
  • 2年終了時までに国内学会で発表することを支援する
  • 3年終了時までに国際学会で発表することを支援する
  • 3年終了時までに投稿論文の完成を目指す
研究テーマ
  • 齲蝕、根面齲蝕発生プレディクターの特定とリスク別臨床予防プログラムの再構築
  • 齲蝕予防を目的とするフッ化物応用に関する社会歯科学的研究
  • 歯周疾患の罹患・進行モデルの構築と危険因子の解明
  • 全身の健康保持・増進に影響を及ぼす口腔健康因子の解明
  • 地域口腔保健プログラムおよびシステムの構築
  • 口臭検査機器、予防治療製材の開発

ページの先頭へ