平成20年度同窓会学術企画

【対象】 インプラントについて全く知らないわけではなく、若干の経験があるか、または実際に触れたことはないがこれから始めようとする歯科医師

【人数】 30名程度

【担当】 新潟大学医歯学総合病院インプラント治療部

【内容】 インプラントに関する治療計画の立案~植立~補綴に至るまでの基本的な考え方と治療の流れを、実習を含めて学習する。

【日時・場所】 平成20年11月30日(日) 9:00~17:10 新潟大学歯学部5階学生実習室

【受講料】 50,000円(昼食代・テキスト代・実習費等を含む)

【当日持参していただくもの】 実習の際に着用する白衣をご持参下さい。

【当日の予定】

時間

内容

担当

9:009:20

スタッフ紹介

講習会内容(スケジュール)説明

本コースの主旨説明

司会進行:

星名

9:209:50

講義-①: インプラント治療の流れ・治療計画の重要性について

残存歯の歯周状態、咬合関係などインプラント症例検討におけるチェックポイントを含む

藤井

9:5010:20

講義-②: インプラントに必要な解剖

富塚

10:2010:30

休憩

10:3011:00

講義-③: インプラント術前診査(CT用ステント)

CT用ステントの製作方法など

櫻井

11:0012:00

実習-①: CTステントの製作(植立予定位置の決定)

木村

12:0013:00

昼食・休憩

13:0014:00

講義-④: インプラント植立計画立案時の注意

CTの見方、使用できるインプラントサイズの決定方法など

魚島

14:0015:30

実習-②: インプラント埋入実習(1回法/2回法)

魚島

15:3015:40

休憩

15:4016:10

講義-⑤: インプラントの補綴(印象~上部構造)について

印象~Tek~上部構造装着まで

インプラント-アバットメント接合部の特徴とその意味など

田口

16:1016:50

講義-⑥: インプラントの危険性

失敗例、トラブル症例の呈示と説明

荒井

16:5017:00

質疑応答

全員

17:0017:10

修了式 修了証書授与

魚島、全員

なお、本講習会に引き続き、平成21年2月15日(日)にアドバンスコースとして

「発展的インプラント治療のあり方とその方法」を開催いたしますので合わせてご案内いたします。これに関する詳細は後日改めてお知らせする予定です。