新潟県支部主催定期セミナー(これまでの記録
タイトル 所属 講師
18 10 「チームアプローチを考える」
〜歯科医師と歯科衛生士それぞれの役割〜
安生 朝子 先生
17 5 歯科衛生士の役割 原田歯科医院(新潟市) 川崎律子 先生
17 6 歯根完成歯の即時自家移植 組織再建口腔外科学分野 芳澤享子 先生
17 9 口腔内装具による閉塞型睡眠呼吸障害の治療 口腔再建外科診療室 泉 直也 先生
16 6 歯科用デジタルカメラ入門 見附市開業 関崎和夫 先生
16 7 グラスファイバーを用いたメタルフリー支台築造体のご提案 ジェネリックペントロンジャパン
16 9 日常臨床の中に、どのようにインプラント治療を組み込むか 新潟市開業 倉嶋敏明 先生
15 5 歯科心身症患者に対して歯科医はどう対処するべきか 歯科麻酔 田中 裕 助手
15 6 院内パソコンの活用−デジカメの利用を中心として− 新潟市開業 鷲沢 直也 先生
15 7 パノラマX線写真における上顎部およびその周辺構造の異常は、なぜ、そしてどのようにして誤診されるか? 元歯放 中山 均 先生
15 9 開業歯科医院における感染予防対策 2口外 高木 律男 教授
14 6 コストを加味した院内感染対策 1保存 子田 晃一 助教授
14 7 歯科における救急救命処置 歯科麻酔 田中 裕 助手
14 10 顎関節症治療の現状 特殊歯科 鈴木 政弘 講師
14 11 歯周病遺伝子診断と歯周外科の基本的アプローチ」 総合診療部 小林 哲夫 講師
13 5 審美歯科前処置としてのTooth Whitening 白根市開業 佐藤 正治 先生
13 6 介護医療〜摂食・嚥下指導〜 加齢歯科 植田耕一郎 助教授
13 7 PMTCの実践 (株)オーラルケア衛生士 戸塚 雅美 先生
13 11 歯周疾患が全身に及ぼす影響 2保存 山崎 和久 助教授
12 5 いびき(睡眠呼吸障害)外来の現状 1口外 河野 正己 講師
12 6 EBAに基づいたエムドゲインの評価 2保存 奥田 一博 講師
12 7 顎関節内障の画像診断 歯科放射線 林 孝文 講師
12 9 顎機能を考慮した包括的歯科治療 1補綴 桜井 直樹 助手
12 11 歯科治療に起因する神経障害の臨床 歯科麻酔 瀬尾 憲司 助教授
11 5 成人矯正治療(包括歯科医療としての矯正治療) 矯正 毛利 環 助手
11 6 歯根膜再生とエムドゲイン 1口外 濱本 宜興 助手
11 7 学童にみられる歯の萌出障害 小児歯科 田口 洋 講師
11 9 フッ素除放性材料の臨床的意義 1保存 岡本 明 講師
11 10 咬合支持の獲得と咬合採得の考え方 巻町開業 松崎 正樹 先生
11 11 う蝕のリスク診断に基づいた歯科診療 新潟市開業 土屋 真規 先生
10 5 骨移植を併用したインプラント症例について 1口外 野村 努 助手
10 6 本学における歯周手術の現況およびGTR、GBRの成績について 2保存 奥田 一博 講師
10 7 半固定ブリッジの有効性について 群馬県新田郡開業 山鹿 卓郎 先生
10 9 新規開業の実際 新潟市開業 登坂 邦彦 先生
10 10 歯科衛生士を育てるにあたって 明倫短大 江川 広子 先生
10 11 介護保険への対応 新潟市開業 根津 雄一 先生
9 5 私の臨床 会津若松市開業 長峯 岳司 先生
9 6 歯牙の再植・自家移植について 福島県耶麻郡塩川町開業 斉藤 礼治 先生
9 7 本学附属病院・変色歯外来の現状と治療 1保存 福島 正義 講師
9 9 心身障害者治療で留意すること 特殊歯科 石倉 優香 講師
9 11 implant自験例とその考察について 黒埼町開業 屋形 秀樹 先生
8 2 抜歯に関連した医療事故 長野日赤口外 横林 敏夫 先生
8 6 歯科用レーザーの臨床応用 昭和大歯1保存 松本 光吉 先生
8 6 う蝕病巣無菌化療法 1保存 子田 晃一 助教授
8 7 私の臨床 −特に保存治療におけるアイディアを中心に− 新潟市開業 佐藤 定雄 先生
8 9 顎変形症の外科的矯正治療の近況について 2口外 武藤 祐一 講師
8 10 新人研修セミナー? 口腔粘膜疾患 1口外 鈴木 一郎 講師
8 11 欠損補綴におけるQ&A 1補綴 加藤 一誠 講師
7 2 臼歯部欠損症例の補綴設計について 巻町開業 松崎 正樹 先生
7 5 新人研修セミナー? 歯科における薬の使い方 薬剤部 数藤 庸子 先生
7 5 歯の移植のコツ 1口外 濱本 宜輿 助手
7 6 歯周疾患の新しい生物学的診断法と治療法 2保存 奥田 一博 講師
7 7 新人研修セミナー? 口腔画像診断の臨床 歯科放射線 林 孝文 講師
7 10 小児歯科臨床におけるQ&A 小児歯科 富沢美恵子 助教授
6 4 顎関節の解剖 2口外 高木 律男 助教授
6 5 顎関節症へのロ腔外科的対応 2口外 高木 律男 助教授
6 7 新人研修セミナー? 全身疾患を持った患者の評価及び対処 歯科麻酔 高山 治子 助手
6 10 保存治療における身近な疑問を考える 1保存 福島 正義 講師
6 11 在宅歯科診療について 寺泊町国保診療所 富井 康年 先生
5 2 インプラントについて 2補綴 山田 浩之 講師
5 5 舌側孤線装置その特徴と応用 新潟市開業 高頭 誠 先生
5 6 歯根膜は生きている −歯根膜感覚受容機構の形態学的アプローチ− 2解剖 前田 健康 助教授
5 7 新人研修セミナー? 腫脹への対応 長岡日赤口外 大西 真 先生
5 10 総義歯の咬合 −特にリンガライズド・オクルージョソについて− 豊浦町開業 北村 伸 先生
5 11 乳歯・幼若永久歯の外傷 小児歯科 田口 洋 講師
4 2 院内感染の防止 −消毒法の実際− 2口外 高木 律男 講師
4 5 骨組織におけるVDの作用とVDリセブターの細胞内局在について 1解剖 網塚 憲生 助手
4 6 新人研修セミナー? 除痛処置を中心として 新潟市開業 幾野 博 先生
4 7 智歯の抜歯 −他の消炎処置を含めて− 水原町開業 吉田 常男 先生
4 9 歯内療法の難症例への対応 新潟市開業 長谷川裕亮 先生
4 10 新人研修セミナー? 脱離、破損への対処、義歯関係カルテ記載法 新潟市開業 本間 裕 先生
3 6 技工士からの提言 −各種印象材、石膏、レジン、セメントなどの材料比較− 技工士学校 渡辺 清志 先生
3 7 医薬品使用上の諸注意 −抗生剤、鎮痛消炎剤を中心に− 薬剤部 田中 道雄 先生
3 11 根管治療を考える 1保存 子田 晃一 助教授
2 2 針麻酔の基礎と歯科的応用 医歯大歯科麻酔 大渡 凡人 助手
2 9 顎堤の吸収が著しい総義歯の臨床 −バイオメトリック・トレーによる対応− 1補綴 野村 章子 助手
2 11 歯科疾患と関連した上覇洞の反応 −主として治療経過を中心に− 1口外 長峯 岳司 講師
2 2 矯正治療の開始時期における留意点 矯正 大木葉孝宣 講師
1 2 歯科領域におけるX線診断 歯科放射線 中村 太保 助教授
1 5 最近の審美修復について −その適応症と各種手技− 1保存 福島 正義 講師
1 6 部分床義歯の設計 −インプラントの病理学的考察− 口腔病理 森  雅美 助手
1 11 アバタイトの口腔外科的臨床応用の有用性について 1口外 永瀬 守 講師
63 1 能率良くかつ確実に行なえる根管拡大 −超音波器械の利用について− 1保存 子田 晃一 助教授
63 2 全身疾患合併症を有する患者の歯科治療について 2口外 染矢 源治 助教授
63 6 乳歯の歯内療法 −その適応症と臨床的予後− 小児歯科 田口 洋 講師
63 11 自分の歯は自分でどこまで守れるか 予防歯科 小林 清吾 助教授
62 1 小児における咬合誘導 小児歯科 富沢美恵子 講師
62 3 口腔粘膜疾患の鑑別診断とその治療 1口外 新垣 晋 助教授
62 6 最近のコンポジットレジン修復について 1保存 岡本 明 講師
62 7 口腔病変の地理病理学 口腔病理 福島 祥紘 助教授
62 9 骨手術と分岐部病変処置 2保存 吉江 弘正 助教授
62 11 MTMの実際 −一般臨床家が行なうに当っての留意点− 矯正 篠倉 均 助教授
61 10 リベースについて −特に光重合レジン− 1補綴 野村 修一 助教授
61 11 橋義歯のポンティックの形態を考える 2補綴 嶋倉 道郎 助教授