概要

センター概要

国際口腔保健医療教育研究センター(以下「センター」という。)は、平成23年(2011年)4月、新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻に設置しました。

センターは、現代の国際口腔保健医療ニーズに対応した「歯科発の再生医療を担うトランスレーショナルリサーチを実践できる人材」ならびに「国際的に通用する人材」の育成のために既存教育研究基盤および海外ネットワークを活用したプログラムの開発・推進を図ることを目的としています。

センターでは、既存の人的資源、ネットワークを有効に活用した人材育成開発・実践プログラム、「口腔粘膜細胞培養技術を応用した再生医療/臨床研究人育成プログラム<コースプログラム1>」と「WHO口腔保健ネットワークを活用した国際化プログラム<コースプログラム2>」を開発・実施する。

「コースプログラム1」では、口腔粘膜工学により口腔粘膜幹細胞研究を推進しこれら研究成果の臨床応用をマネジメントできる人材の育成を目指す。また、口腔粘膜幹細胞/前駆細胞の研究を進め、容易に採取できる歯肉細胞から生体の様々な上皮組織へ、臨床応用することを研究の最終目標とする。

「コースプログラム2」では、口腔保健医療分野における国際的な共同教育研究を推進できる能力の育成を一層推進するとともに、途上国支援をはじめとした国際的口腔保健施策を企画・調整・実践できるスペシャリストの養成を図る。

組織図

国際口腔保健医療教育研究センター

センター長

審議(運営委員会)
  • 現代の国際口腔保健医療ニーズに対応した人材育成
  • 既存教育研究基盤および海外ネットワークを活用したプログラム開発・推進
再生医療・臨床研究人育成コース
  • 専任教員
  • プロジェクト実施担当教員
国際口腔保健医療人育成コース
  • 専任教員
  • プロジェクト実施担当教員
  • 再生医療・臨床研究人育成コースに関すること
  • 国際口腔保健医療人育成コースに関すること
  • カリキュラム開発
  • 国際コミュニケーション能力の向上
  • 海外エクスターンプログラムの実施

スタッフ

区分 氏名 職名・専門 役割
センター長 前田 健康 教授・口腔解剖学 総括
副センター長 宮﨑 秀夫 教授・予防歯科学 総括補佐
専任教員 井上 佳世子 特任准教授 プログラム・
マネージャー
専任教員 Yupin Songpaisan 特任教授 コース2
専任教員 石田 陽子 特任助教 コース2
専任教員 寺田 典子 特任助教 コース1
プロジェクト
実施担当教員
泉 健次 准教授・口腔解剖学 コース1
プロジェクト
実施担当教員
小川 祐司 准教授・予防歯科学 コース2

要項

第1 設置

新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻(以下「口腔生命科学専攻」という。)に、「国際口腔保健医療教育研究センター」(以下「センター」という。)を置く。

第2 目的

センターは、現代の国際口腔保健医療ニーズに対応した「歯科発の再生医療を担うトランスレーショナルリサーチを実践できる人材」ならびに「国際的に通用する人材」の育成のために既存教育研究基盤および海外ネットワークを活用したプログラムの開発・推進を図ることを目的とする。

第3 業務

センターは、次に掲げる業務を行う。

  1. 再生医療/臨床研究人育成コースに関すること
  2. 国際口腔保健医療人育成コースに関すること
  3. カリキュラム開発・整備
  4. 国際コミュニケーション能力の向上
  5. 海外エクスターンプログラムの実施
  6. その他前項の目的を達成するために必要な事項

第4 組織

センターに、次に掲げる職員を置く。

  1. センター長
  2. 副センター長
  3. 専任教員
  4. プロジェクトの実施担当の教員

第5 運営委員会

  • センターに、センターの運営に関する事項を審議するため、国際口腔保健医療教育研究センター運営委員会(以下「運営委員会」という。)を置く。
  • 運営委員会に関し必要な事項は、別に定める。

第6 センター長

  • センター長は、口腔生命科学専攻担当の教授をもって充てる。
  • センター長は、研究科歯学系教授会議の議に基づき、研究科長が任命する。
  • センター長は、センターに関する業務をつかさどる。
  • センター長の任期は2年とし、再任を妨げない。
  • センター長候補者の選考に関し必要な事項は、別に定める。

第7 副センター長

副センター長は、センター長を補佐し、センター長に事故があるときは、その職務を代理する。

第8 専任教員

専任教員は、センター長の命を受けセンターの業務に従事する。

第9 プロジェクトの実施担当教員

プロジェクトの実施担当教員はセンターの業務を分担する。

第10 協力教員

  • センターに、センターの業務を支援するため、協力教員を置くことができる。
  • 協力教員に関し必要な事項は、別に定める。

第11 事務

センターの事務は、医歯学系事務部において処理する。

第12 その他

この要項に定めるもののほか、センターに関し必要な事項は、別に定める。

案内図

旭町キャンパス

頁の先頭へ