小児歯科学講座業績集

【論 文】

  1. Nakakura-Ohshima, K., Maeda,T., Ohshima, H., Noda,T., Takano,Y.: Postnatal development of periodontal Ruffini endings in rat incisors:An immunoelectron microscopic study using protein gene product 9.5 ( PGP9.5 )-antibody, J. Comparative Neurology, 363: 1-14, 1995.
  2. Lin,H.M., Irie, K., Ozawa, H. and Noda, T. : Histological study of a case of odontodysplasia,Pediatric Dental J., 5: 91-97, 1995.
  3. 吉岡典子,田口 洋,野田 忠:上顎永久犬歯埋伏5症例の臨床的観察,新潟歯学会誌,24: 225-238, 1995.
  4. 谷地田知子,米持浩子,野田 忠,鈴木 誠:乳歯外傷により後継永久歯の歯根形成が障害されたと考えられる一症例,小児歯誌,33: 179-186, 1995.
  5. 渡部知帆子,入江一元,小澤英浩,野田 忠:ヒト乳歯歯根吸収組織における酒石酸抵抗性酸性ホスファターゼ活性の局在変化に関する研究,小児歯誌,33: 565-571, 1995.
  6. 熊谷和美,富沢美惠子,野田 忠,鈴木 誠:小児の粘液嚢胞55例についての臨床病理学的観察,小児歯誌,33: 633-642, 1995.
  7. 八重沢貴子,島桂子,富沢美惠子,野田 忠:中心結節の破折により歯内療法を施した小臼歯7歯の臨床的観察,小児歯誌,33: 833-841, 1995.
  8. 角田俊彦,小澤英浩:ウサギ乳歯における歯根吸収組織の経日的変化の組織化学的研究,小児歯誌,33: 1029-1041, 1995.
  9. 田村裕子,大島邦子,米持浩子,野田 忠:上顎左側乳切歯癒合歯とその後継永久歯の発育遅延の1症例,小児歯誌,33: 903-911, 1995.
  10. 河野美砂子:第一大臼歯の萌出過程に関する研究,新潟歯学会誌, 25: 161-185 ,1995.
  11. 石倉優香, 田邊義浩:年長障害者の口腔衛生管理−患者の適応状態の変化について−,最近のトピックス,新潟歯学会誌,25: 65, 1995.

【著 書】

  1. Taguchi, Y., Yamamura,C., Shimada, Y., Seki,M., Igarashi, M. and Nouchi,A.: Control of α and γ motor units in periodontal jaw reflexes,(Ed. Morimoto,T., Matsuya,T. and Takada,K. ) Brain and Oral Function, P.29-38, Elsevier, Amsterdam, 1995.
  2. Haishima,H.: Lateral jaw movement reflex induced by mechanicalstimulation to the upper and lower incisors in the rabbit, (Ed. Morimoto,T.,Matsuya,T. and Takada,K.)Brain and Oral Function, P.29-38, Elsevier,Amsterdam, 1995.
  3. Kobayashi, H.: Controls of intraoral inputs in sucking-like andchewing-like jaw movements in rabbits,(Ed. Morimoto,T., Matsuya,T. andTakada,K.)Brain and Oral Function, P.29-38, Elsevier, Amsterdam, 1995. 4) Yamamura,C., Taguchi, Y.and Shimada, K.: Reflex controls of motorunit activity in the masseter muscle with incisal stimulation in humans, (Ed.Morimoto,T., Matsuya,T. and Takada,K.)Brain and Oral Function, P.29-38, Elsevier, Amsterdam, 1995.

【商業誌】

  1. 野田 忠:小児科の進歩15,小児歯科の領域, P.223-224, 診断と治療社,東京,1995.

【研究成果報告書】

  1. 野田 忠:乳歯歯根吸収および永久歯歯根形成に伴う歯根膜咬筋反射の変化,平成7年度科学研究費研究成果報告書(一般研究(C)課題番号07672214),1996.
  2. 河野美砂子:歯牙腫の発生・発育過程に伴う間質誘導の解明−萌出遅延歯周囲組織の間質変化−,平成7年度科学研究費研究成果報告書(一般研究(C)課題番号06672045),1996.
  3. 大島邦子:吸啜から咀嚼への機能変換:感覚入力系の免疫組織化学的、微細構造学的発育変化の検討,平成7年度科学研究費研究成果報告書(一般研究(C)課題番号07838010),1996.
  4. 島桂子:吸啜運動の反射性制御機構に関する研究,1995年度富徳会研究者助成金報告書,1996.

【講演・シンポジウム】

  1. 野田 忠:吸啜について,日本小児歯科学会学術集会,東京,1995年2月18日.
  2. 野田 忠:全身疾患を持つ小児の歯科治療,日本小児歯科学会認定医講習会,東京,1995年3月30日.
  3. 野田 忠:幼児期から学童期にかけての歯科的管理 −齲蝕から外傷・咬合誘導まで−,平成7年度日本小児歯科学会九州地方会大会および総会,佐賀,1995年10月14日.
  4. 田口 洋:幼児期から学童期にかけての歯科的管理 −齲蝕から外傷・咬合誘導まで−,三市中東蒲原郡歯科医師会学術講演会,新潟,1996年2月17日.

【学会発表】

  1. Noda,T. Tomizawa,M.:Management of seven cases of upper central incisorimpacted by odontoma, The 15th Congress International Association of Paediatric Dentistry,Goteborg in Sweden, June 11, 1995,Programme andAbstracts: 125,1995.
  2. omizawa,M., Kohno, M., Noda,T.: Four cases of one side delayederuption of upper first molar, The 15th Congress International Associationof Paediatric Dentistry,Goteborg in Sweden, June 11, 1995,Programmeand Abstracts: 126,1995.
  3. 島桂子,島弘之,田口 洋:吸啜運動の口腔感覚による反射性調節,第33回日本小児歯科学会大会および総会,鹿児島,1995年5月19日,小児歯誌,33: 354, 1995.
  4. Sultana,R.R.,入江一元,野田 忠, 小澤英浩:  Macrophage-Colony Stimulating Factor(M−CSF)投与による大理石病(OP/OP)マウスにおける歯胚周囲の歯槽骨改造現象の変化に関する組織化学的研究,第33回日本小児歯科学会大会および総会,鹿児島,1995年5月19日,小児歯誌, 33: 386, 1995.
  5. 庭野和明,韓臨麟,桐生尚明,井神浩一,岡本明,子田晃一,岩久正明,松山順子,佐藤拓一,星野悦郎:嫌気性菌とCariology(19)抗菌剤を添加した充填用光硬化型グラスアイオノマーセメントの抗菌性、圧縮強度および溶解性について,日本歯科保存学会1995年春期大会(第 102回),仙台,1995年6月2日,日歯保誌,38(春季特別号): 112,1995.
  6. 菊原智恵,島桂子,河野美砂子,野田 忠:Hand-Schuller-Christian病の1症例の歯科的所見,平成7年度新潟歯学会第1回例会,新潟,1995年7月15日,新潟歯学会誌,25: 224, 1995.
  7. 米持浩子,南三枝子:上顎前歯部に両側性に生じた嚢胞状病変,第6回日本口腔病理学会,札幌,1995年8月30日,第6回日本口腔病理学会抄録集:37,1995.
  8. 小野和宏,小林龍彰,高木律男,田口 洋:ヒト下顎位置感覚への咀嚼筋および顎関節受容器の関与,第37回歯科基礎医学会,東京,1995年9月23日,歯基礎誌,37(補冊): 103, 1995.
  9. 神成直子,野田 忠,大島勇人,高野吉郎:交換期ヒト乳歯歯髄のクラス?MHC抗原陽性細胞に関する免疫組織化学的研究,第37回歯科基礎医学会,東京,1995年9月24日,歯基礎誌,37(補冊): 174, 1995.
  10. 米持浩子,野田 忠,朔 敬:萌出遅延歯の歯冠周囲組織の病理組織学的検索,第37回歯科基礎医学会,東京,1995年9月24日,歯基礎誌,37(補冊): 220, 1995.
  11. 下川路知岳,田邊義浩,松山順子,野田 忠,吉江弘正:3歳女児にみられた歯周炎の一症例,平成7年度日本小児歯科学会北日本地方会大会および総会,仙台,1995年10月21日,小児歯誌,34:印刷中
  12. 河野美砂子:下顎第一大臼歯の萌出過程に関する研究,平成7年度新潟歯学会第2回例会,新潟,1995年11月18日,新潟歯学会誌,25: 233, 1995.
  13. 松山順子,野田 忠:各種代用糖の小児う蝕誘発能の検討−とくに歯垢細菌の培養による酸産生性について−,第18回日本歯科医学会総会,東京,1995年11月26日,日歯医師会誌,48(5): 104,1995.
  14. 大島邦子,小林博昭,・島弘之,田口 洋,野田 忠:吸啜から咀嚼運動への移行−形態と機能の関連−,第18回日本歯科医学会総会,東京,1995年11月27日,日歯医師会誌,48(5): 133,1995.
  15. 野田 忠:小児の歯の外傷の実態調査,第18回日本歯科医学会総会,東京,1995年11月27日,日歯医師会誌,48(5): 148,1995.

【研究会発表】

  1. 伏嶋郁子,富沢美惠子,野田 忠:小中学生の歯の外傷の実態について,第34回新潟県小児保健研究会,新潟,1995年9月8日,第34回新潟県小児保健研究会抄録集: 6,1995.

目録の表紙に戻る