特殊歯科総合治療部業績


【論文】

  1. Hori, R., Kohno, S., Hoshino, E.: Bactericidal eradication from carious lesions of prepared abutments by an antibacterial temporary cement, J Prosthet Dent, 77(4): 348-352, 1997.
  2. Medina, R., Kohno, S., Palomares E.D., Rovira R.D.: Influencia de la ubicacion del punto de produccion de fuerza oclusal sobre la eficiencia y patrones de contribucion de los musculos elevadores de la mandibula, Journal of Mexican Dental Association, LIV, 5: 275-286, 1997.
  3. Yamazaki, H., Ishikura, Y.,Shimokawaji, T., Rakiba, S. : Mesiodens in the primary dentition : A case report, Pediatric Dental Journal, 7(1) : 109-113, 1997.
  4. Ikeda, K., Shingai, T., Takahashi Y., Yamada, Y. and Kohno, S.: Effect of afferent signals induced by chewing on adrenal nerve activity in rats, Jpn J Physiol, 47(Suppl.2), s154,1997.
  5. Kido T, Kohno S, Medina R: Study on the dynamics of food during mastication, Dentistry in Japan, 34: 62-64, 1998.
  6. Medina, R., Tsuchida,Y., Salazar, A., Kohno, S.: Influence of the location of the bite point on the electrical efficiency of human jaw elevator muscles. J. Jpn. Soc. Stomatognath. Funct., 4: 161-172, 1998.
  7. Tanaka, M., Ejiri, S., Kohno, S., Ozawa, H., Nakajima, M., Medina, R., Toyo-oka, E. : The effect of aging and ovariectomy on mandibular condyle in rats, J Prosthet Dent 97, 1998 (in press).
  8. 大竹博之,河野正司,松山剛士,土田幸弘,荒井良明,金田 恒:顎機能障害症例にみられる下顎タッピング運動時の頭部運動,顎機能誌,3(2) : 131-138,1997.
  9. 荒井良明,河野正司:ガイドの歯種の変化が側方位クレンチング時の顆頭に及ぼす影響,補綴誌,41(3) : 468-480,1997.
  10. 澤田宏二,荒井良明,メディナ・ラウル,河野正司,福井忠雄,花田晃治:歯のガイドの修正による習慣性顎関節脱臼の治療例,新潟歯学会雑誌,27(1) : 19-22,1997.
  11. 三浦 香,野村修一,河野正司,紋谷光徳,加茂剛介,岩片信吾:高齢者における顎関節症の臨床的観察,老年歯学,12(1) : 26-31,1997.
  12. 野村修一,金谷 貢,河野正司,加茂剛介,中野周一,宮川 修:デンタルプレスケールを用いた前後的咬合力分布測定に関する模型実験的考察,補綴誌,41(4) : 710-718,1997.
  13. 山田一尋,福井忠雄,森田修一,花田晃治,河野正司,山田好秋:顎関節症を伴う不正咬合患者の側面顎顔面形態と咬合力の関連に関する研究,顎機能誌,4(1) : 59-65,1997.
  14. 金田 恒,木戸寿明,河野正司,河野世佳,豊岡英一,メディナ・ラウル:咀嚼機能における片側咀嚼と自由咀嚼の比較,顎機能誌,4(1) : 91-98,1997.
  15. 池田圭介,真貝富夫,高橋義弘,山田好秋,河野正司:歯根膜感覚情報がラット副腎髄質機能に及ぼす影響,顎機能誌,4(1) : 99-104,1997.
  16. 澤田宏二,荒井良明,メディナ・ラウル,河野正司:歯のガイドの修正による習慣性顎関節脱臼の治療例からみた発症機構の一考察,補綴誌,41(5) : 17-22,1997.
  17. 紋谷光徳,野村修一,河野正司,加茂剛介,小澤 香:補綴処置によって縮小した denture fibroma 様の増殖性病変の1例,補綴誌,41(5) : 769-773,1997.
  18. 荒井良明,河野正司:ガイドの歯種が顎関節へ及ぼす影響,新潟歯学会誌,27 : 220,1997.
  19. 田邊義浩,石倉優香,野田忠:自閉症児者の歯科治療に対する適応状態の変化に関する研究,小児歯科学雑誌,35(4) : 613-624,1997.
  20. 寺田員人,山添清文,花田晃治:矯正治療による口唇の変化,顎顔面バイオメカニクス学会誌,3(1) : 23-25, 1997.
  21. 野村章子,小野和弘,金井鐘秀,河野正司,大橋 靖,花田晃治,寺田員人,櫻井直樹,田中みか子:部分無歯症を合併した唇顎口蓋裂患者に対する咬合挙上を伴う補綴的および外科的矯正治療,日口蓋誌,23(1) : 1-12,1998.

【著書】

  1. 河野正司:歯科技工学臨床研修講座1巻 「クラウン・ブリッジの臨床と技工」,p58-81,医歯薬出版株式会社,東京 ,1997.
  2. 河野正司:咬合状態に起因する他臓器の異常−伝承から科学へ− 「生命科学における咬合」 −咀嚼機能回復のための咬合の基準を考える− 「顎機能から見た咬合の基準」,p28-39,口腔保健協会,東京,1997.
  3. 河野正司,野村修一,小林博,加藤一誠,岩片信吾,土田幸弘ほか:臨床咬合学事典(長谷川成男,板東永一:監修),医歯薬出版,東京,1997.
  4. 河野正司,野村章子,堀 律子,田中みか子,木戸寿明,松山剛士,村松瑞人,池田啓子,池田圭介,沢田宏二,五十嵐直子,大竹博之,金田 恒,中島正光,菅野 恵,河野世佳,豊岡英一,山本恵以子,小林 恵,須田寛子,長谷川雄一:唾液−歯と口腔の健康(訳本) 医歯薬出版株式会社,1997.

【商業誌】

  1. 河野正司,腰原 好,藍 稔:日常臨床における咬合を考える,平成9年度生涯研修セミナー Gチーム・テキスト,p1-5,1997.
  2. 河野正司,池田圭介:総義歯製作のための9つの提案 「下顎位は顆頭安定位とする」,補綴臨床,30(1) : 13-30,1997.

【研究成果報告書】

  1. 河野正司:上顎運動を指標とした新しい顎口腔系の機能評価に関する研究 文部省科学研究費補助金研究 基盤研究A(2) 課題番号07407055. 1997年
  2. 河野正司,星野悦郎,堀 律子:支台歯形成後の仮封処置にう蝕病巣無菌化療法を導入する試み 文部省科学研究費補助金研究 萌芽的研究 課題番号08877290. 1997年
  3. 寺田員人,森島繁生:外科的矯正治療による顔の表情の変化に関する研究 文部省科学研究費補助金研究 基盤研究(C)(2) 課題番号09672098. 1998年
  4. 河野正司:厚生科学研究指定課題「咬合状態に起因する他臓器の異常に関する研究」 咬合関連症候群研究班 ,平成9年度健康政策調査研究事業,1997年

【学術講演・シンポジウム】

  1. Kohno, S.: Psychological, Somatic and Occlusal Factors affected on Incidence of TMD, 24th National and International Congress of the Mexican, Dental Association, Mexico City, 1997-11-8, Revista ADM, LIV, 5, 1997.
  2. 河野正司,松本敏彦,村津和正,武田悦孝,渡辺 誠(座長):シンポジウム「成人における咬合と全身の機能との関係 −特に隣接諸器官と自律神経系の機能−」,第7回日本全身咬合学会,東京, 1997年11月29,30日.
  3. 河野正司:全運動軸の30年,第13回日本顎口腔機能学会学術大会,徳島,1997年7月5,6日.
  4. 河野正司:「 臨床家に必要な咬合の知識」,広島大学歯学部同窓会講演会,広島,1997年5月11日.
  5. 河野正司,腰原 好,藍 稔: 「日常臨床における咬合を考える」,平成9年度日本歯科医師会生涯研修セミナー(日歯生涯研修) ,水戸市 1997年6月14,15日,津市 6月28,29日,宮崎市 7月12,13日,出雲市 7月19,20日, 大津市 10月25,26日.

【学会発表】

  1. 大竹博之,河野正司,松山剛士,土田幸弘,荒井良明,金田 恒:顎機能障害症例に観察された下顎タッピング運動時の頭部運動,第30回新潟歯学会総会,新潟,1997年4月19日,新潟歯学会雑誌,27(1) : 71,1997.
  2. 澤田宏二,荒井良明,河野正司,福井忠雄,花田晃治:アンテリアルガイダンス付与による顎関節脱臼の消失症例,第30回新潟歯学会総会,新潟,1997年4月19日,新潟歯学会雑誌,27(1) : 72,1997.
  3. 紋谷光徳,野村修一,河野正司,加茂剛介,三浦 香:補綴処置によって縮小した denture fibroma 様の増殖性病変の1例,第30回新潟歯学会総会,新潟,1997年4月19日,新潟歯学会雑誌,27(1) : 72,1997.
  4. 田邊義浩,石倉優香,野田 忠:自閉症児者の歯科治療に対する適応状態の変化に関する研究,第30回新潟歯学会総会,新潟,1997年4月19日,新潟歯学会雑誌,27(1) : 72-73,1997.
  5. 池田圭介,河野正司:ラット下歯槽神経電気刺激による副腎交感神経の反射応答,第97回日本補綴歯科学会学術大会,長崎,1997年5月30日,補綴誌,41,97回特別号:42,1997.
  6. 野村修一,山村和彦,河野正司:総義歯装着症例における咬合力と咀嚼機能,第97回日本補綴歯科学会学術大会,長崎,1997年5月30日,補綴誌,41,97回特別号:61,1997.
  7. 田中裕子,石倉優香,富沢美惠子,野田忠,内藤義隆:後継永久犬歯に変位をきたした上顎乳犬歯の歯根嚢胞の一例,第35回日本小児歯科学会大会および総会,東京,1997年5月.
  8. 岩片信吾,河野正司,加茂剛介:顎関節症状の発現頻度からみた義歯の重要性,第8回日本老年歯科医学会,東京,1997年6月18-20日,老年歯科医学,12(2) : 126,1997.
  9. 木戸寿明,金田 恒,河野正司:食物動態の観点から見た高齢者の咀嚼能力の検討,第8回日本老年歯科医学会,東京,1997年6月18-20日,老年歯科医学,12(2) : 132,1997.
  10. 野村修一,山村和彦,河野正司:老年総義歯装着症例における咬合力と摂食・咀嚼状況,第8回日本老年歯科医学会,東京,1997年6月18-20日,老年歯科医学,12(2) : 142,1997.
  11. 土田幸弘,斉藤越子,河野正司:要介護老人に見られる摂食機能低下の要因に関する調査,第8回日本老年歯科医学会,東京,1997年6月18-20日,老年歯科医学,12(2) : 146,1997.
  12. 田中みか子,豊岡英一,江尻貞一,中島正光,河野正司,小澤英浩,平井秀和,小石川 篤:マイクロCTおよび骨形態計測法による卵巣摘出ラット歯槽骨の観察,第8回日本老年歯科医学会,東京,1997年6月18-20日,老年歯科医学,12(2) : 154,1997.
  13. 中島正光,江尻貞一,田中みか子,豊岡英一,河野正司,小澤英浩:卵巣摘出ラット下顎頭における hPTH(1-34) の予防的・治療的間欠投与の有効性,第17回日本骨形態計測学会,高松,1997年7月5日.
  14. 土田幸弘,大竹博之,河野正司,河野世佳,林豊彦,山本修吾,石塚貴博,森谷辰也:赤外線反射光を利用した多標点運動解析法の補綴学的応用の試み,第13回日本顎口腔機能学会学術大会,徳島,1997年7月5,6日.
  15. 櫻井直樹,山田浩之,野村章子,河野正司,田中みか子,谷 仁史,清水 光:口唇口蓋裂患者の補綴治療における磁性アタッチメントの応用例について,第22回日本口蓋裂学会,東京,1997年7月10,11日,日本口蓋裂学会雑誌,22(4) : 291,1997.
  16. 斎藤律子,星野悦郎,佐藤ミチ子,河野正司:高齢無歯顎者の口腔環境 −舌苔の細菌叢の重要性−,平成9年度新潟歯学会第1回例会,新潟,1997年7月12日,平成9年度新潟歯学会第1回例会プログラム,p.7,1997.
  17. Medina, R., Tsuchida, Y., Kohno, S., Salazar, A.: Efficiency of Jaw Muscles inRelation to the Point of Application of Bite Force,平成9年度新潟歯学会第1回例会,新潟,1997年7月12日,平成9年度新潟歯学会第1回例会プログラム,p.7,1997.
  18. 池田圭介,真貝富夫,高橋義弘,河野正司:ラット副交感神経活動に及ぼす歯根膜刺激の効果,平成9年度新潟歯学会第1回例会,新潟,1997年7月12日,平成9年度新潟歯学会第1回例会プログラム,p.8,1997.
  19. 寺田員人,花田晃治,小林正治,中島民雄,星 栄一:Crouzon syndrome の1症例,日本形成外科学会関東支部第44回新潟地方会,新潟,1997年7月14日.
  20. 寺田員人,花田晃治:歯科矯正治療による口唇の変化,第4回美術解剖学会大会,東京,1997年7月19日,講演要旨集,p.10,1997.
  21. 加茂剛介,野村修一,河野正司,紋谷光徳,三浦 香:間欠ロック症例におけるロック解除時の下顎頭運動経路分析,第10回日本顎関節学会,札幌,1997年7月31日,第10回日本顎関節学会総会抄録集,p.72,1997.
  22. 野村修一,加茂剛介,河野正司,紋谷光徳,三浦 香:アンロック時の顎運動分析を開口練習に応用した間欠的ロック症例,第10回日本顎関節学会,札幌,1997年7月31日,第10回日本顎関節学会総会抄録集,p.269,1997.
  23. 寺田員人,廣島邦泰,山添清文,花田晃治:歯科矯正治療による口唇(厚さ)の変化,第2回日本顔学会大会,東京,1997年8月30,31日,第2回日本顔学会大会プログラム・予稿集,p.33,1997.
  24. Kobayashi, H., Kohno, S., Arai, Y.: Function and Dysfunction of Anterior Guidance,第3回日露医学会,札幌,1997年9月1-3日.
  25. 金田 恒,木戸寿明,河野正司:片咀嚼が咀嚼機能に及ぼす影響,第8回日本咀嚼学会大会,横浜,1997年9月6日,第8回日本咀嚼学会大会プログラムおよび抄録集,p.26,1997.
  26. 澤田宏二,小栗由充,金田 恒,河野正司,花田晃治:アンテリアル・ガイダンスの存在しない open bite 症例の顎機能状態,第98回日本補綴歯科学会学術大会,新潟,1997年10月15日,補綴誌,41,98回特別号 : 36,1997.
  27. 大竹博之,河野正司,土田幸弘,河野世佳,林 豊彦:片側遊離端義歯の咀嚼時における動揺の三次元的解析,第98回日本補綴歯科学会学術大会,新潟,1997年10月15日,補綴誌,41,98回特別号 : 78,1997.
  28. 野村章子,河野正司,堀 律子,メディナ・ラウル,星野悦郎:刺激唾液分泌速度からみた義歯による咬合支持の効果について,第98回日本補綴歯科学会学術大会,新潟 1997年10月16,17日,補綴誌,41,98回特別号 : 144,1997.
  29. 小林 博,林 豊彦,田中澄江,中嶋新一,池津正人,石岡 靖,宮川道夫,河野正司:顎運動シミュレータ JSN/1D; 開閉口運動における顎制御機構解析,第6回国際コンピュータ歯科医学会,1997年10月4日.
  30. Terada, T., Yamazoe, K., Hanada, K.: Changes of the lips with an edgewise technique, International conference on orthodontics, Beijing, China, 1997-11-1,2.
  31. Tanaka, M., Ejiri, S., Toyooka, E., Nakajima, M., Ozawa, H., Kohno, S., Hirai, H., Koishikawa, A.: Effect of ovariectomy on alveolar bone in rat mandible, The second international conference on osteoporosis, Osaka, 1997-11-13-16, Osteroporosis international, 7, supplement 2, 30, 1997.
  32. 寺田員人,大橋 靖,八木 稔,野村章子,他11名:新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班運営委員会による登録患者の動向および評価,平成9年度新潟歯学会第2回例会,新潟,1997年11月15日,平成9年度新潟歯学会第2回例会プログラム,p.8,1997.
  33. 寺田員人,山添清文,花田晃治:矯正治療による口唇の変化,第5回顎顔面バイオメカニクス学会,大阪,1997年11月15,16日,顎顔面バイオメカニクス学会誌,3(1) : 23-25, 1997.
  34. 河野世佳,土田幸弘,河野正司,荒井良明,湊 修,蔵本 誠,松山剛士:下顎タッピング運動に協調した頭部運動の多点解析,第14回日本顎口腔機能学会学術大会,仙台,1997年11月22日.
  35. 湊 修,河野世佳,河野正司,荒井良明,関本智信,蔵本 誠,松山剛士:多点解析による開閉口運動に協調した頭部運動の分析,第7回日本全身咬合学会,東京,1997年11月29,30日.
  36. Arai, Y., Kohno, S., Medina, R.: Influence of changing the location of anterior guidance teeth on the condyles,7th Scientific Meeting, The Asian Academy of CMD, 仙台,1997年11月23日.
  37. Kohno, S., Arai, Y., Medina, R: The Locational Factor of Anterior Guidance on TMD Problems, 45th Annual Meeting of JADR, Tokushima, 1997-12-6,7, Program and Abstract of Paper, p.117, 1997.
  38. Medina, R., Tsuchida, Y., Salazar, A., Kohno, S.: Bite Point-Related Activity and Asymmetry Indices of Jaw Muscles, 45th Annual Meeting of JADR, Tokushima, 1997-12-6,7, Program and Abstract of Paper, p.80, 1997.
  39. Kohno, T., Tsuchida, Y., Kohno, S., Arai, R., Medina, R., Kuramoto, M., Matsuyama, T: Multi-reference Points Analysis of Coordinated Head andOpen-Close Mandibular Movement, 45th Annual Meeting of JADR, Tokushima, 1997-12-6,7, Program and Abstract of Paper, p.116, 1997.
  40. Fukui, T., Yamada, Y., Hanada, K., Kohno, S.: Comparison between CADIAX and JKN-1 on Measurement of Mandibular Movement, 45th Annual Meeting of JADR, Tokushima, 1997-12-6,7, Program and Abstract of Paper, p.115, 1997.
  41. 河野正司:咬頭嵌合位の後方偏位と頭頸部の疼痛,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  42. 野村修一,紋谷光徳,河野正司:咬頭嵌合位−最後方咬合位間距離と顎関節症症状との関連,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  43. 小林 博,土田幸弘,河野正司,佐藤康弘:咬合と頭頸部の運動機構,特に胸鎖乳突筋と咬合,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  44. 関本智信,河野正司:咬頭嵌合位の後方偏位と胸鎖乳突筋の活動,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  45. 加茂剛介,野村修一,河野正司,紋谷光徳:間欠的ロック症例におけるロック時とアンロック時の下顎運動分析,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  46. 山城秀樹,河野正司,前田健康:ラット下顎骨を後方偏位させた際の下顎頭周囲における神経組織の変化について,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  47. 荒井良明,河野正司:ガイドの位置要素の変化が顆頭運動の及ぼす影響について,平成9年度厚生科学研究「口腔保健と全身的な健康状態の関係についての研究」,新潟ワークショップ,新潟,1998年2月6日.
  48. 加藤一誠:歯周リスクファクター回避のための可撤性ブリッジ症例の経過観察,平成 9年度日本補綴歯科学会関越支部設立学術大会,高崎,1998年2月11日.
  49. 岩片信吾,河野正司,野村修一,加茂剛介:高齢者における咬合支持と顎関節症状の発現頻度,平成9年度日本補綴歯科学会関越支部学術大会,高崎,1998年2月11日.
  50. 小澤 香,野村修一,河野正司,紋谷光徳,加茂剛介,岩片信吾:高齢者の顎関節症−義歯装着による症状の改善,平成9年度日本補綴歯科学会関越支部学術大会,高崎,1998年2月11日.

【研究会発表】

  1. 河野正司:特別講演「咬合と全身との係わり」,BBO(bio-balabced occlusion)研究会,東京,1997年10月9日.
  2. 河野正司:咬合の基礎的事項について,香川 Kagawa Dental Study Club,香川,1997年4月26日.
  3. 河野正司:補綴治療と顎機能障害,香川 Kagawa Dental Study Club,香川,1997年6月21日.
  4. 河野正司: 「咬合の最新のトピックス」,長野咬合研究会,長野,1997年10月4日.
  5. 河野正司: 「咬合のアンテリアル・ガイダンス」,長野咬合研究会,長野,1997年12月23日.
  6. 長谷川雄一,坂野智三,河野正司,大川成剛,金谷 貢,渡辺孝一,宮川 修:チタンと白金加金の真空雰囲気下における電気炉内ろう付けの可能性,第11回歯科チタン研究会,大阪,1998年1月31, 2月1日.

【その他】

  1. Kohno, S.:Function and dysfunction of occlusion and its influence on TMJ problems, チュラロンコン大学特別講義,タイ,1998年2月20日.
  2. 河野正司:「高齢社会と楽しく食べる」,平成9年度新潟大学歯学部公開講座講義,新潟,1997年6月5日.
  3. 河野正司:「高齢社会で,美味しく,楽しく食べる」,新潟大学公開講座,新潟,1997年10月3 日.
  4. 河野正司:「8020で枝豆を美味しく食べよう」,歯学部附属病院30周年記念公開講座,新潟,1997年11月15日.
  5. 河野正司:公開講座「長寿社会における健康と福祉」 (2) 老化と歯,第11回日本エム・イー学会秋季大会 ,横浜,1997年11月21日.
  6. 河野正司:有歯顎咬合におけるガイドの原則,北海道歯科医師会 平成9年度臨床医の為の学術講演会 ,札幌, 1998年2月28日.

目録の表紙に戻る