新潟大学大学院医歯学総合研究科 顎顔面再建学講座 組織再建口腔外科分野

診療案内

口腔再建外科

当科は多くの患者さんが地域医療機関の紹介により来院しており、病診連携をとりながら口腔外科指導医・専門医を中心とした高度な医療を丁寧な説明のもとに提供することを常に心がけています。

口の中とその周囲に発生するあらゆる疾患を診療の対象としています。特に顎変形症、口腔粘膜疾患・口腔がんなどの治療に力を入れており、高い治療成績をあげています。

安心で安全な医療を提供するため、十分な説明を行い、納得して治療をうけていただけるように努めています。また疾患を総合的に診断・治療するため他の診療科とも協力して診療を行います。

特色ある治療

顎変形症治療

反対咬合(受け口)や上顎前突(出っ歯)など顎骨(あご)の変形を伴った歯列不正に対して、当院矯正歯科や開業矯正歯科と連携して外科的矯正治療を行っており、その手術件数は本邦有数です。

口腔粘膜疾患・口腔腫瘍(口腔がん)の治療

口腔粘膜の病気、良性腫瘍や口腔がんの診断と治療を行っています。口腔がんの治療は日本がん治療認定医機構暫定教育医(歯科口腔外科)、がん治療認 定医(歯科口腔外科)を中心に各診療科と連携した集学的治療を行っています。治療後の咀嚼(そしゃく)、発音、摂食・嚥下などの障害や顔の変形に対して は,他科の協力を得て言語訓練や摂食・嚥下リハビリ治療、再建手術を行っています。とくに手術による口腔粘膜の欠損に対しては、御自身の粘膜を培養して作 製した培養粘膜シートによる再建も行っています。

口腔顎顔面インプラント治療

日本顎顔面インプラント学会指導医を中心に顎(あご)骨の欠損や骨吸収の高度な難症例に対しては骨移植や骨延長による骨造成を併用した歯科インプラント治療を行っています。

閉塞型睡眠時呼吸障害の治療

睡眠時の呼吸状態の測定結果や顎顔面の形の分析結果をもとに適切な治療法を選択し、口腔内装具(マウスピース)による治療や、顎骨(あご)の位置を修正する外科的な治療も行っています。

歯の移植

歯の欠損を補う方法の一つとして歯の移植を行っています。移植歯が良好に生着すれば正常歯と同様の機能を果たすことが可能であり、埋伏智歯など機能していない自分の歯を有効活用できるのが特徴です。

取り扱っている主な疾患

  • 歯とその周囲組織の外科的処置:親知らずの抜歯、難易度の高い抜歯、合併症を持つ患者の抜歯、萌出困難歯の開窓、歯の移植など
  • 炎 症:口腔顎顔面領域の重症感染症
  • 顎変形症:顎骨(あご)の変形を伴う歯列不正や顔の変形
  • 口腔顎顔面領域の先天異常疾患:口唇裂・口蓋裂など
  • 口腔腫瘍:口腔領域に発生する良性および悪性腫瘍(口腔がん)
  • 嚢 胞:顎骨(あご)や口腔軟組織にできる嚢胞
  • 外 傷:顎骨(あご)の骨折,歯の外傷,顔面や口腔軟組織の損傷など
  • 口腔粘膜疾患:口腔乾燥症(ドライマウス)、アフタ性口内炎、舌炎、白板症,扁平苔癬,難治性口内炎など
  • 唾液腺疾患:唾石、粘液嚢胞、唾液腺腫瘍など
  • 顎関節疾患:顎関節症、顎関節脱臼など
  • 歯科インプラント:顎骨(あご)の欠損や吸収の著しい症例、口腔顎顔面の再建
  • その他:口腔内およびその周囲のあらゆる疾患(むし歯、歯周病以外)

専門外来

担当医表

2019年4月1日現在

新来・再来 小林正治・片桐 渉・鈴木一郎・新美奏恵
船山昭典・長谷部大地・三上俊彦・齋藤直朗 他
特殊外来 顎変形症 小林正治・片桐 渉・新美奏恵・長谷部大地 他
口腔腫瘍外来 小林正治・鈴木一郎・新美奏恵・船山昭典・三上俊彦 他
いびき外来
(睡眠呼吸障害)
水:小林正治・長谷部大地・三上俊彦
木:小林正治・三上俊彦・長谷部大地
歯の移植外来 新美奏恵・船山昭典・三上俊彦・小野和宏・小山貴寛 他
顎堤形成外来 小林正治・片桐 渉 他

※新来は当診療科宛紹介状持参の方は毎日受け付けています。
(水曜日、木曜日、奇数週の月曜日は紹介状がなくても受け付けます)
※再来は予約制ですが、急患対応も致します。

診療室長からのメッセージ

診療室長/小林正治

当科には関連する学会の指導医、専門医が多く在籍しており、科学的根拠に基づいた治療を皆様の十分な理解と納得をいただいたうえで行うように努めています。

また当院の各診療科とも連携しつつ専門性を生かした医療を行うとともに地域医療機関との連携も積極的に行っています。

pagetop