泉健次教授らが早稲田大学・多木化学株式会社と連携し新たな生体材料を開発しました

2020年12月18日 トピックス 研究結果

生体組織再生工学分野の泉健次教授、医歯学総合病院小児・障がい者歯科の鈴木絢子先生、大学院生の干川絵美先生、羽賀健太先生らの研究グループは、早稲田大学ナノライフ創新研究機構及び多木化学株式会社と連携し、魚コラーゲン製の移植材料に、ヒトの口腔粘膜特有の波状の構造を付与する技術を確立し、口の中の傷をより良く治す可能性がある新しい生体材料を開発しました。

詳細はこちら(新潟大学ホームページ)

この研究は歯学系と工学系による歯工連携によって進められており、開発された生体材料の実用化や更なる医療用生体材料の開発が期待されます。

研究成果発表論文:Manufacturing micropatterned collagen scaffolds with chemical-crosslinking for development of biomimetic tissue-engineered oral mucosa. Sci. Rep.10, 2020
doi:10.1038/s41598-020-79114-3

同じカテゴリの記事